担当歯科医について

伊藤高史
 

伊藤高史(いとう たかふみ)

昭和47年6月1日生まれ

祖父 高秋が歯科医師
父 泰紀も歯科医師

地元松庵で昭和10年(1935年)2月から開業している歯科医師の家系で生まれる。

平成8年 日本歯科大学 東京校卒業
大学卒業後7年間は最新治療設備のある専門医のもとで修業する。

当時は最新の技術、設備をもって独立開業することを考えていたが、最新技術をもってしても解決できない問題にぶつかった。その際、対処に困って父に相談したら5分で解決。保険治療の威力を知る。

いとう歯科医院では祖父の代から「低額で安心して治療できる保険医療」に取り組み続けてきた姿勢に強く共感する。その経験をもとに父と診療することを決断。

現在は3代目として保険治療の可能性を広げるため、ワイヤー1本を曲げて部分入れ歯のバネを作る入れ歯修理・調整・作製の技術を研鑽。

オミクロン株対応 covid-19ワクチン 接種すみ

【関連ブログ】→「麻酔科で救われた、あの一言」
【保険で入れ歯修理チャンネル】西荻窪いとう歯科医院【公式ツイッター】

→こだわりを持っている8つの設備を紹介します。